このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

スマホもタブレットも
いつかは持たせるものだから
まずは
持たせる前に
知っててよかった新ルール

プレゼントの受取方法

Step
1
ご登録フォーム入力
氏名・メールアドレスをご入力後、送信ボタンを押してください。
【送信エラー】の表示があった場合は、再度「送信」ボタンを押してください。
Step
2
登録完了
登録が完了しますと、ご登録のアドレス宛に
onokaori.pnt@gmail.com
より「登録完了メール」が届きます。
届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。
Step
3
プレゼントの受取
翌日から小冊子ダウンロードURLと
スマホ・タブレットの新ルールや
いざという時に安心
思春期の子供のリアルを知る5日間メール講座がとできます。
是非お役立てください。
Step
2
登録完了
登録が完了しますと、ご登録のアドレス宛に
onokaori.pnt@gmail.com
より「登録完了メール」が届きます。
届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。

5冊の小冊子プレゼント

スマホはいつか持たせるけれども
少しでも遅く持たせたいそんな気持ちの母でした。


でも
それって
子どもにとって良いことではなかったのです。


いつか必要なことを
先延ばしにすることは
安心ということではないから。。。


今回は20歳の長男と対話をしながら
メール講座を作成しました。
子どもたちに
安心を手渡したい
そんな想いで
お伝えしております。

おのかおり

とにかく明るい性教育
パンツの教室インストラクター
「フェイマーサポートday」の講師
「LINEメルマガ大学」補講の講師

東京都出身
20歳・8歳男子の母
会社員をしながら子育てをしている中
長男小学校入学前に離婚。


母親一人で子育てをする中で、子どもに男女の違いや
避妊について教えるのが
難しいと感じながらの子育て。

長男9歳の時に再婚し、ステップファミリーとなる。
思春期の子育ての難しさを感じ、
コーチングと性教育を学び
未就学児と思春期の子どもへの性教育を始める。
命の大切さ・防犯の知識を伝え
何でも話せる信頼関係のある親子関係を多くの人に届けたいと活動中。